Config設定
ここを見ていじってくれ、わからない場合はもちメールで。

#See the documentation for what these variables do

#### ローカルサーバ情報【変更の必要無し】
#ローカルサーバーのポートを決める(適当な数値でOK)
local_port 2343
local_host localhost
# 0:Windows 1:UNIX
buildType 0

### パッチサーバ情報【変更の必要無し】
patch_host 61.215.212.2
patch_dir /patch15/

#### マスターサーバ情報【変更の必要無し】
master_name_0 jRO: Master I
master_host_0 61.215.212.5
master_port_0 6900
master_version_0 3


### クライアント情報【変更の必要無し】
#Koreのバージョン
version 10
#Koreのタイプ(pl=0、exe=1)
encrypt 0

### 8/19 暗号化対策【変更の必要無し】
# 【0 = primary, 1 = sakray, 2 = local】
servertype 2
# 0 = korea, 1 = america, 2 = japan, 3 = china, 4 = taiwan, 5 = thai, 6 = indonesia, 7 = philippine, 8 = malaysia
servicetype 2
login 1


###ユーザー情報【master以外は自分の垢設定に併せて】
master 0
#サーバー 0=doin1=thor2=freya3=bijou4=sara5=lydia6=baldur7=chaos8=loki9=iris10=fenrir
server 4
#ログインするID(username xxxxxxxx1234)
username
#ログインするPass(password 1234567890)
password
#ログインするキャラクター(左から0=1st、1=2nd、2=3rd)
char 2
#性別、0=女、1=男
sex 0



###遠隔操作情報【設定しなくても問題無し】
# 遠隔制御情報。BOTにこれを耳打ちすれば動かせる。
adminPassword banbababan
callSign banbaban

# 死亡時に切断する【0=しない,1=する】
dcOnDeath 0

# 二重ログイン時に切断する【0=しない,1=する】
dcOnDualLogin 1

# 指定した秒数毎にリログする【秒数指定】
autoRestart 0

#BOTがチャットコマンドに返信するかどうか設定する
verbose 1

#デバッグ動作をさせる時に使う【通常時必要無し】
debug 0

#チャット1回に発言する最大文字数【80でOK】
message_length_max 80

###攻撃関連
#範囲内にモンスターがいる場合
#【0=無反応、1=アクティブのみ攻撃、2=自分から攻撃】
attackAuto 2
#パーティーメンバーが攻撃していれば攻撃【0=しない,1=する】
attackAuto_party 1
#followと一緒に攻撃【0=しない,1=する】
attackAuto_followTarget 1
#敵から何セル離れて攻撃【セル数指定】
attackDistance 3
#自分から半径何セルのところまでを策敵範囲【セル数指定】
attackMaxRouteDistance 100
#攻撃対象にした敵を攻撃できなかったとき、攻撃を諦める時間【秒数指定】
attackMaxRouteTime 3
#武器で攻撃【0=しない,1=する】
attackUseWeapon 1

###マップのロック(狩場)【狩り場のフィールド名(.fld付けない)を指定】
lockMap iz_dun02
#lockMap_xとlockMap_yで設定された位置から移動しない、固定狩りに便利座標指定】
lockMap_x
lockMap_y

#セーブ地点のマップと戻る時に蝶パケを使うかどうか
#respawnで戻る町を指定、表記はlokMapと同じ
saveMap
#NPC売買時、saveMapに戻るかどうか【帰還時に0=徒歩,1=テレパケ使用】
saveMap_warpToBuyOrSell 0

###ランダムウォーキング設定
#0=座る、止まったまま、1=ランダムに移動
route_randomWalk 1
#移動できない時止める時間【秒指定】
route_randomWalk_maxRouteTime 5
#自動歩行時、一度に歩く歩数【歩数指定10以下推奨】
route_step 10

# 壁歩き防止
# 【斜めの通路が多いところは1,縦横の通路が多いところは2,オススメは3】
modifiedWalkType 3
# 壁から離れる距離 【セル数指定】
modifiedWalkDistance 3

# 経路指定
# 【0で従来の壁歩き索敵、1で\control\routepoint.txtで指定したポイントを順に通る】
route_pointWalk 0
#経路目標ポイント、自動変更なので変更する必要なし
route_pointNo 0

# スキル
###攻撃スキル【複数使う時にはSlot_0を1,2,3,4〜】
# 【スキル名】
attackSkillSlot_0
# 【敵への距離,セル指定】
attackSkillSlot_0_dist 3
# 【HP残量で使用許可,%指定】
attackSkillSlot_0_hp_lower 0
attackSkillSlot_0_hp_upper 100
# 【使用レベル】
attackSkillSlot_0_lvl 10
attackSkillSlot_0_maxAggressives 5
attackSkillSlot_0_minAggressives 3
attackSkillSlot_0_maxCastTime 10
attackSkillSlot_0_minCastTime 0
# 【何回使用か指定】
attackSkillSlot_0_maxUses 0
# 【特定の敵だけならmob名】
attackSkillSlot_0_monsters
# 【SP残量で使用許可,%指定】
attackSkillSlot_0_sp_lower 75
attackSkillSlot_0_sp_upper 100
attackSkillSlot_0_stopWhenHit 0

###自分自身にスキル【複数使う時にはskill_0を1,2,3,4〜】
# 【スキル名】
useSelf_skill_0
# 【HP残量で使用許可,%指定】
useSelf_skill_0_hp_lower 0
useSelf_skill_0_hp_upper 100
# 【使用レベル】
useSelf_skill_0_lvl 2
useSelf_skill_0_maxAggressives 0
useSelf_skill_0_minAggressives 1
useSelf_skill_0_maxCastTime 2
useSelf_skill_0_minCastTime 0
useSelf_skill_0_sp_lower 0
# 【SP残量で使用許可,%指定】
useSelf_skill_0_sp_upper 100
useSelf_skill_0_stopWhenHit 0
useSelf_skill_0_timeout 600

#座り指定【HPがlower以下になるとupperまで座って回復・%指定】
sitAuto_hp_lower 70
sitAuto_hp_upper 100
#【SPがlower以下になるとupperまで座って回復・%指定】
sitAuto_sp_lower 25
sitAuto_sp_upper 50
#何もすることが無いとき座る【0=しない,1=する】
sitAuto_idle 0

#テレポート指定テレポスキル,ハエ必要】
#【HPがteleportAuto_hp以下になるとテレポートする】
teleportAuto_hp 20
#何もすることが無いときテレポートする【0=しない,1=する】
teleportAuto_idle 0
# MAP移動ポイントを見つけたらテレポ【0=しない,1=する】
teleportAuto_portal 0
# mon_control.txtの中で探索するテレポートを可能にするか【0=しない,1=する】
teleportAuto_search 0
#この時間ごとに飛ぶ【秒指定,0でしない】
teleportAuto_minAggressives 0
#周りに誰もいなければ飛ぶ【0=しない,1=する】
teleportAuto_onlyWhenSafe
#  テレパケ使用時にアイテムを消費する【0=しない,1=する】
teleportAuto_useItem 1

#スマートヒール機能を使う
#【ヒールスキル有時,自己スキルにヒール設定有,自動レベル調節使用 0=しない,1=する】
useSelf_skill_smartHeal 0

###自分自身にアイテムを使う
【複数使う時にはitem_0を1,2,3,4〜【途中に空白が出来るとその先は使用しないので注意。0,1,2,4,5等】

useSelf_item_0 スピードポーション
useSelf_item_0_hp_lower 0
useSelf_item_0_hp_upper 100
useSelf_item_0_maxAggressives 1
useSelf_item_0_minAggressives 0
useSelf_item_0_sp_lower 0
useSelf_item_0_sp_upper 100
useSelf_item_0_stopWhenHit 0
useSelf_item_0_timeout 1800
useSelf_item_0_lockMap

useSelf_item_1 にく
useSelf_item_1_hp_lower 80
useSelf_item_1_hp_upper 95
useSelf_item_1_maxAggressives 0
useSelf_item_1_minAggressives 0
useSelf_item_1_sp_lower 0
useSelf_item_1_sp_upper 100
useSelf_item_1_stopWhenHit 0
useSelf_item_1_timeout
useSelf_item_1_lockMap

useSelf_item_2 赤いハーブ
useSelf_item_2_hp_lower 80
useSelf_item_2_hp_upper 95
useSelf_item_2_maxAggressives 0
useSelf_item_2_minAggressives 0
useSelf_item_2_sp_lower 0
useSelf_item_2_sp_upper 100
useSelf_item_2_stopWhenHit 0
useSelf_item_2_timeout
useSelf_item_2_lockMap

useSelf_item_3 化け物のエサ
useSelf_item_3_hp_lower 94
useSelf_item_3_hp_upper 99
useSelf_item_3_maxAggressives 0
useSelf_item_3_minAggressives 0
useSelf_item_3_sp_lower 0
useSelf_item_3_sp_upper 100
useSelf_item_3_stopWhenHit 0
useSelf_item_3_timeout
useSelf_item_3_lockMap

useSelf_item_4 白いポーション
useSelf_item_4_hp_lower 50
useSelf_item_4_hp_upper 95
useSelf_item_4_maxAggressives 0
useSelf_item_4_minAggressives 0
useSelf_item_4_sp_lower 0
useSelf_item_4_sp_upper 100
useSelf_item_4_stopWhenHit 0
useSelf_item_4_timeout
useSelf_item_4_lockMap

#倒したモンスターのドロップを拾う【0=拾わない,1=拾う,2=タゲかぶりでも拾う】
itemsTakeAuto 1
#この重量以上は拾わない(%指定)
itemsGatherAuto 0
#この重量以上は拾わない(%指定)
itemsMaxWeight 48

###アイテム自動購入【複数購入時にはbuyAuto_0を1,2,3,4〜】
#購入するアイテム名
buyAuto_0
#購入するNPC(5桁の数字)
buyAuto_0_npc
#所持数がいくつになったら購入するか
buyAuto_0_minAmount 0
#購入する最高個数
buyAuto_0_maxAmount 10

###アイテム自動売却
#売却するかしないか【0=しない,1=する】
sellAuto 0
#売却するNPC(5桁の数字)【NPC番号指定】
sellAuto_npc

###アイテム自動倉庫
#自動倉庫【0=しない,1=する】
storageAuto 1
#倉庫を使うNPC【NPC番号指定】
storageAuto_npc 51242

#取引T要請を拒否する【0=しない,1=する】
dealAutoCancel 0
#PT加入要請を拒否する【0=しない,1=する】
partyAutoDeny 0
#自動で公平モードにする【0=しない,1=する】
partyAutoShare 1

#follow設定
#特定のプレイヤーを追いかける
follow 0
#追いかけるキャラ名
followTarget
#followTargetからfollowDistanceMinマス〜followDistanceMaxマスの所で待つ【セル数指定】
followDistanceMax 3
followDistanceMin 2
#目標に10秒間の間、毎秒指定したブロック分だけ歩く【セル数指定】
followLostStep 8

#tankモード
#tankモードを使うか【0=しない,1=する】
tankMode 0
#対象Player【キャラ名指定】
tankModeTarget

#ペコ騎士なら0.06がいいと思う
seconds_per_block 0.06
sleepTime 50000

# 追加設定 ###########################################################

# 再接続ウェイト【秒指定,0〜60】
wait_ReConnect 15

# ターゲット被り検知
waitDetection 3
#横殴りをしてしまった時
#【0=無効、1=sorryword.txtからランダムに発言、2=useSorryEmotionのエモを出す】
useDetection 2
useSorryEmotion 17
#横殴りをされた時
#【0=無効、1=angryword.txtからランダムに発言、2=useAngryEmotionのエモを出す】
useAngry 0
useAngryEmotion 6

# 自動返答
#指定した範囲内のキャラに対して自動返答を行う
#返答内容はresbot.txtからランダムに発言、0なら無効
distResponse 0

# 重要アイテム取得【0=拾わない,1=拾う】
itemsImportantAuto 1
#  ルート時間無視【0=しない,1=する】
timeCutImportant 10
#  検索セル範囲【セル指定】
distImportantItem 8

# 情報記録
#エモーションもログに残す【0=しない,1=する】
recordEmotion 0
#ユーザー情報を記録する【0=しない,1=する】
recordPlayerData 1
#ギルドチャットを記録する【0=しない,1=する】
recordGuildMemberLog 1

# 回避関係
#ワープポータル自動回避【0=しない,1=する】
avoidWarpPortal 1
#アイスウォール自動回避【0=しない,1=する】
avoidIceWall 1

# アイテム連続使用回数【回数指定】
useSelf_item_continue 1

# スタート時にHPR/SPRスキルを覚える【0=しない,1=する】
hprOnStart 0
sprOnStart 0

#武器持ち替え(kore改造のやつ)
#モンスターが来たときに設定した武器に持ち替えます。
#changeWeaponを1にすると武器を持ち替えるようにする、0で解除。
#changeWeapon_defaultには普段装備している武器の名前を設定
#changeWeapon_#_monsterにはモンスター名を設定する。(#は数字。0,1,2・・・と連番で
#changeWeapon_#_weaponにはchangeWeapon_#_monsterに攻撃するときに持ち替える武器を設定
changeWeapon 1
changeWeapon_default
changeWeapon_0_monster
changeWeapon_0_weapon
changeWeapon_1_monster
changeWeapon_1_weapon

# タゲ被り防止距離【セル指定】
NotAttackDistance 5

# スタック検知精度
# teleportAuto_stuck 0-8
# teleportAuto_stuck_rfcount 0-
teleportAuto_stuck 7
teleportAuto_stuck_rfcount 10

# 解毒アイテム
curePoison 緑ポーション

# 視覚化MAP
# 視覚Mapを表示するかどうか
windowMode 1
#↓変更不要(繋がりにくい時にtimeを大きくすると接続が改善される事もある)
window_sleepTime 100
playerview 10
monsview 10

#GM回避は古い。入れ替える必要がある。
#####################################
#GM回避で、何回までリログインするか
relogTimesMAX 3

#何秒後にリログインするか
#ここで指定した秒数ログアウトしてその後再スタート
relogTimes 1800
#####################################

#全耳打ち拒否
#1でMAP移動ごとに全キャラクターからWIS拒否
ignoreall 0

#倉庫から自動引き出し(items_control.txtで設定な)
storageGet 1
#オンだとアイテムが無くなった場合に自動で倉庫に向かいます
CheckRecoveryItem 1
#アイテムを指定します(items_control.txtの設定が必要です)
RecoveryItem_0 ミルク
#items_control.txtのアイテム処理の設定
#書式:<アイテム名> <最小保持数> <自動倉庫 flag> <自動売却 flag>
#ミルク 100 1 0
#上記のようにするとミルクの数を100個に保ちます。多い場合は100個なるまで預け
#少ない場合は100個まで倉庫から補充します


# Prefix for Action Script by karasu@korekrew
scriptPrefix #ACT#

#ベース記録
recordPlayerBase 1

#火曜日のメンテタイムは自動でスリープするようになってる。
# 何回まで接続し直すか
connect_maxNum 10
# connect_maxNum回以上接続したら何秒休むか
connect_restTime 1800

#スキル詠唱妨害(距離)
# モンスターが詠唱し始めたらタゲを変えて中断させる
#妨害mobはmon_controlの方で設定【セル指定】
DisturbSkillDist 12

#暇な時に蝿(秒)
IncreaseEfficiency 600

# メンテナンス中はログイン(試行)しない
MaintenanceNotLogin 1

# 指定マップに入るとログアウト(半角コンマ区切りで複数指定可能)
Mapout arena_room,prt_are_in,prt_are01,prt_arena01,arena_root

# GM回避
# リログイン回数【回数指定】
relogTimesMAX 0
# 再びログインするまでの時間【秒指定】
gmRestartTime 4000

コマンド表(これはBOT内でのコマンドですょ)
うまく機能しなければkoreにその機能がない可能性大です。


where クライアントの/whereと同じものです。

i BOTが所持しているアイテムが表示されます。

c c 文字列とすれば、全体発言を行います。

e \tables\emotions.txtの中の番号を見て、e エモ番号とすればエモーションを出します。
e 13とすれば韓国国旗が振れますよ。

pl BOTから確認できる範囲にいる他プレイヤーを番号つきで表示します。

ml BOTから確認できる範囲にいる敵モブを番号つきで表示します。

s ステータスを表示します。クライアントのALT+Vで表示されるものとほぼ同じです。

st ステータスを表示します。クライアントのATL+Aで表示されるものとほぼ同じです。

reload all 設定ファイルを更新した場合に、BOTを再起動しないで設定ファイルを再読
み込みしてくれます。

deal 取引のコマンドです。説明するのもめんどいので二重起動でもしてください。

conf \control\config.txtの中身をBOT画面から変更できます。(例:キャラチェンをしたいなら
conf char キャラナンバーとしてrelogです。

sit 座ります。

stand 立ちます。

tele ハエパケを送信して飛びます。(テレポートLv1)

move move MAP名とすればそのMAPまで歩いてくれます。move x座標,y座標とすればその座標まで
移動してくれます。

stat_add ステータスをアップしてくれます。(例:stat_add strなど)
99以上もアップできますが、即効BANされるという噂です。

skills 取得しているスキルの一覧とスキルNoが見れます。

cart カートの中身を見ることができます。

sm 敵にスキルを使用します。(詳しい使用方法は「主な設定」を参照してください)

ss 自分自身にスキルを使用します(使用方法は「主な設定」を参照してくれ)

is アイテムを使用する(使用方法は「主な設定」を参照汁)

quit 終了する際に使用

relog リログインする

exp 経験値効率表示

drop アイテムを捨てる。使用方法はdrop # *(#はアイテム番号*は個数)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送